352 チラシは宣伝の原点

三鷹市民協働センターで

チラシづくり講座に参加しました。

以前、「チラシって、

自分たちがやりたいことを整理し、確認する意味でも

大切だよね。チラシ作るうちに考えがまとまるしね」と

知人と話したことがありました。

 

一昔前は

会社やグループを作るとまっさきに名刺を作っていました。

自分では作れなかったし

営業するためにすぐにでも欲しいので

「早く!いつできますか?」といつもせかされ

とおしりを叩かれたものです。

 

最近では何かやり始めると真っ先に

フェイスブックやツイッター、ブログで

公開することが普通になってきました。

web上に書いたものをアップしながらどんどん

加筆訂正していきますね。

 

ですから初動がすごく早い。

でも、インターネットを使えない人や場合

そして、紙媒体の便利さはやはり捨てがたいものです。

えんぴつでぐるぐるメモしながら

頭つきあわせて湧き出るアイデアを拾いやすいのも

「紙」のよいところでしょう。

 

できあがったチラシは

こんな情報もらうつもりなかったという人達にも届きます。

おもわず手に取ったチラシで

イベントを知る、講座を知る、祭を知る、

ちょっと捨てがたく鞄のなかに入れておく。

電車の中でひらいて眺める。

自分が申し込むのか決めていないのに

行ってみた気になったりする。

「時間が合えば行ってみよう」と思ったりする。

 

こんな人達にむけて

江戸時代の「号外」や辻札のように

出来事を知らせる「告知板」のチラシ。

 

電気がなくても薄明かりのなかでも

そっとひらいて読んでみるチラシ。

やっぱり行かないからと

捨てようとする前にちょっと眺めるチラシ。

 

お知らせを紙に書いてコピーして他人に手渡す

みなさんへのお知らせの原点って、

自分の意思表示のスタートでもあり

自発性がとっても大切になります。

 

たいしたことないと思っていたのに

チラシにして誰かに手渡したとたん

イベントが一人歩きして成長し

たいしたことになってきます。

 

チラシっておもしろい媒体ですね。

再来週までにチラシ講座の宿題を仕上げなくてはなりませんが

楽しくなってきました。

チラシ作るためにイベント企画しちゃったりして、........。

私も「norieの思わず参加したくなるチラシ講座」を計画したいですねぇ。

 

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    村山 照子 (金曜日, 29 3月 2013 20:39)

     おもわず参加したくなるチラシ講座・・おもしろいですね!ペーパーレスでっていう方もいらっしゃいますが、私は、ゆっくりとチラシをながめるは派です。その材質や、デザイン、仕掛けで 行ってみよーかな・・・と心が動きます。         照子

  • #2

    znany sex telefon (火曜日, 31 10月 2017 22:05)

    przemytniczy

  • #3

    sprawdzona wróżka (土曜日, 18 11月 2017 00:29)

    Konstantostwo

NPO法人 府中市民活動支援センター

市民によるまちづくりをお手伝い

   活躍したい女性の応援団

teenの夢から生まれた
teenの夢から生まれた
 明るくやさしい絵たち
 明るくやさしい絵たち